Tag Archives: 中殿筋・小殿筋炎症

中殿筋・小殿筋炎症

中殿筋、小殿筋の炎症とは股関節を支えている筋肉に炎症が起こる病気です。 性別に関係なく起こるものですが、女性に多い病気だといわれています。 また生まれつき股関節に疾患がある人も起こしやすいといわれています。

原因・症状

元々、股関節に先天性の疾患、例えば脱臼くせがある人や、膝関節に痛みがあり足を引きずる人、ぎっくり腰など急性の腰痛を治療せず放置している人はこの病気を発症しやすいと言われています。 これは、痛みを避けたいがために足を引きずる歩き方をすることで、股関節に過度の負担がかかることが原因です。

股関節には外側にある「中殿筋」という筋肉と、内側の「小殿筋」によって関節の動きを支えています。しかし、姿勢の悪い歩き方を繰り返すことで中殿筋に負担がかかり、中殿筋が異常収縮しはじめます。異常収縮を起すと本来の機能を発揮出来なくなりますので、抱えきれない負担が今度は内側にある小殿筋にかかるようになります。

この負担が原因となり筋肉疲労を起し、結果、炎症を起すことになるのです。炎症を起している以上、股関節や腰周りに痛みが生じます。これを放置してしまうと骨盤にまで影響が出ることになりますので注意が必要です。 中殿筋や小殿筋を傷めてしまうと、脚へのシビレが伴うこともあります。

治療

筋肉の炎症からくる痛みは我慢してしまう人が多いのですが、これは大変危険な行為といえます。 筋肉が異常収縮していることは、本来の機能を発揮できていないことを意味します。 そのため、支えきれない負担が今度は骨盤へかかり、最終的には自力では立てなくなることもあるのです。たかが股関節痛、腰痛と侮らず必ず治療するようにしましょう。

治療では、異常収縮をおこしている筋肉の緊張を和らげる方法が効果的です。 そのため、電気療法(干渉波・低周波)や手技療法、ストレッチなどが有効です。 痛みが強く日常生活に支障をきたすようであれば、筋肉の動きをカバーするコルセットを使うといいでしょう。